アドセンス合格はゴールではない!アドセンス合格までにしたこと

その他

みなさんはアドセンスの合格のために何かしていますか?

たかい木はアドセンスの合格のために!!と気合を入れて対策を…していませんでした!

近所のおじさん
近所のおじさん

してないのかい!!

とツッコミが来そうですが…^^;

たかい木が目標としているのはアドセンスの合格ではなかったのです。

ですので、最初からそこに重きは置いてませんでした!!

「合格したらラッキー」程度に思っていました!!

ただ、審査をしてもらわないと「合格したらラッキー」とは一生言えないので最低限の対策はしていました!

今回はたかい木がしていた対策を中心にお伝えしていこうと思います!!

少しでも合格のお役に立てたら嬉しいです!

3回目で合格しました

たかい木のブログは3回目の申請でアドセンスに合格しました!

正直10回ぐらい申請しないとかなぁと考えていたので合格通知が来た時は本当にびっくりしました!

最初にもお伝えしましたがたかい木はアドセンス合格については「合格したらラッキー」程度にしか思っていませんでした。

これからどの段階で申請したのかお伝えしていきます!

1回目の申請

1回目の申請は3記事目をUPした後に「あ、そーいえば申請してみよー」と思い申請しました。

みなさんには申し訳ないんですけどこの時は本当に軽いノリでした(^◇^;)

結果はもちろん不合格

「ですよね〜」と納得しました。

ですが落ち込みはしなかったです!!

何たって超ポジティブ人間ですからね!笑

この時はブログ運営自体が右も左もわからなかったのでアドセンスも他の人のブログで確認しながらお試しで申請しました。

不合格通知は申請してから10日後ぐらいに来ました。

2回目の申請

2回目は5記事ほどUPした時に申請しました。

こちらも結果は不合格

この時も「何がダメだったんだろうか?」と考えましたが、落ち込みはしなかったです!

たかい木が申請をする前に行ったことは後述します。

この時の通知は3日後ぐらいにきました。

きっとgoogleさんも「あーこいつほとんど何も変えず申請してきたな?」と思っています。笑

3回目の申請

3回目は8記事目をUPした時に申請しました。

「記事数は前より少し増えたしまたまた申請してみよー」という気持ちで申請してみました。

ちなみに3回目の申請の時は1記事ですがアフィリエイトを載せている記事もありました。

結果は合格です。

合格するとは思っていなかったので合格通知がきた時は思わず「えっ」って声を出してしましました。

多分本人が一番びっくりしていると思います。笑

3回目の通知は5日後ぐらいにきました。

初回の申請のときが通知が来るまで一番長かったですね!

合格するまでにやった最低限のこと

ここからはたかい木が合格するまでにやった最低限のことをお伝えしていきます。

これをすることで絶対に合格する!というわけではないです。

ですがこれをして合格したので何かしら役に立つと思います( ´ ▽ ` )

お問合せフォームとプライバシーポリシーを作る(1回目申請前)

この二つはブログを作ったときに「お問合せフォームとプライバシーポリシーは作りましょう」とあったので作成しました。

なのでアドセンス申請のため!というわけで作成したのではありません。

しかし申請するにもお問合せフォームは必要みたいなので作っておいて損はありません!

プロフィールを作る(2回目申請前)

2回目の申請をする前はたかい木も調べましたよ!

そしてプロフィール欄が必要だということがわかり作りました!

たかい木のブログには1記事目に自分のことを書いたものがありますが、それがプロフィールだと勘違いしておりました!笑

調べたらプロフィールを作れる部分がWPにあることを知り作成しました(^◇^;)

腕組みおじさんの解説動画を確認する(3回目申請前)

2回目の不合格通知を受け取った時に腕組みおじさん(アンドレアスさん)の「サイトが承認されるには?」の動画をみました。

アンドレアスさんは

  1. 広告コードは正しく貼ること
  2. リーチ可能なサイトにすること
  3. プログラムポリシーに準拠すること

と言っていました。

1と2は具体的な内容のため対策はすぐにできるでしょう。

3のプログラムポリシーについては、アンドレアスさんが違反の高いものを3つ挙げてくれています。

なので一度動画を確認してみるのもいいかもしれませんね!

記事を書く

とにかく記事を書きましょう!

ここでいう記事を書くということは「記事をたくさんUPする」というわけではなく「読者にとって有益な情報になる記事を書く」ことです。

例:おすすめするドライヤーについての記事

NG

このドライヤーは本当におすすめです!風量も多くすぐに髪の毛が乾きます!

OK

このドライヤーは風量が〇〇m3/秒もあり、うるおい成分が出てきます!

なのでこのドライヤーは髪の毛のうるおいを保ちつつ早く乾かすことができます!

※風量の目安:1.3m3以上が髪を早く乾かすのに必要な風量です。

※うるおい成分:マイナスイオンがドライヤーの風とともに出てきます。

といった感じでNGは具体的な数字などがなく検討するのには役に立ちませんよね(^◇^;)

一方、OKは具体的な数字も出ており、数字解説も示しているので検討する目安になりますよね!

これが読者にとっての有益性と言われる部分になります。

一般的にこのような記事の書き方をしていると良いとも言われます。

それに記事が1つも無いブログは審査されませんからね!

合格した後は?

合格した後は審査用に貼り付けたコードを削除して新たなコードを貼り付けます。

詳しくは「アドセンス 合格後」で検索してください。笑

私よりも詳しい人が解説してくれていますのでそちらを見た方が絶対にいいです!

私も合格した後どうしたらいいのかわからなかったので、この記事を読んで「あ、今度はそれね」と道標になったら嬉しいです( ・∇・)

アドセンスに対する意識

「アドセンスに合格できない!」「合格しなきゃ…」「合格するために頑張るぞ!!」など合格が必須!!と思っている人、多いのではないでしょうか?

ブログの収益化の話では絶対と言っていいほどアドセンスの話が出てきますよね。

なのでアドセンスの合格は必須と思ってしまうこともあるかと思います。

ですが合格は「ゴール」ではありません。

アドセンスの合格=ゴールではない」ことだけでも頭に入れておいたら不合格通知を受け取っても精神的にはノーダメージです!

アドセンス合格のために書ける記事が書けなかったり、せっかくのチャンスを失ってしまったら勿体無いですよね?

ですので、審査をしてもらうことはいいと思いますが不合格通知を受け取っても落ち込まないでください!!

まとめ

今回はたかい木がアドセンスに合格するまでに最低限やったこと、アドセンスに対する意識についてお伝えしました。

  • お問合せフォーム、プライバシーポリシーを作る
  • プロフィールを作成する
  • 腕組みおじさん(アンドレアスさん)の解説動画を確認する
  • 記事を書く

アドセンスの合格は必須ではありません!

なので「絶対に合格しなきゃ!」など思わず「合格したらラッキー」程度に思っていた方がブログの運営もしやすいと思います!!

少しでも参考になったら嬉しいです!

★1児の母
★ワーママ
★元保育士、元校閲、元営業の異色の転職を経て現場監督を支えるスーパー事務員になるべく奮闘
★2級施工管理技士の資格取得を目指して勉強中
★趣味はお裁縫、筋トレ、ヨガ

このブログでは子育て、お裁縫、生活に役立つ情報を発信していきます!

takaikiをフォローする
その他
スポンサーリンク
takaikiをフォローする
たかい木ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました